top of page
リフレクソロジーセラピー

ドイツでは国家資格であるポドロジー
ポドロジーとは足学の意味。さらにドイツではポドロジーがそのまま職業名です。
このポドロジーをベースに日本人の足の健康の為に再構築されたオリジナル技術が
『JPポドロジー』です。

ドイツのポドロジー

ヨーロッパでは日本よりはるか前から靴の文化が栄えており、ドイツでも足、爪のトラブルは深刻な問題でした。
その為まず民間療法としてフスフレーゲ(足のケア)が広がっていきます。
その後2002年にポドロギー(足の学問)として国家資格である職業ヘ発展していきました。

LINE_ALBUM_ご提供写真_230216_0.jpg

『JPポドロジー』は『日本の足学』の意です。『足病学』と意訳されつつあるポドロジーをあえて使用せず、純粋に『足学』を表現するために英語読みを使用しました。 内容はドイツのポドロジーやフス・フレーゲの理論や技術をもとに日本の法制度や生活習慣そして職業環境と照らし合わせ再構築したオリジナル・ノウハウです。 足の表面に現れる様々なトラブルをケアするだけにとどまらず、そのトラブルの原因になっている『構造と機能の衰え』に着目し、ケアを施すのが特徴です。

LINE_ALBUM_ご提供写真_230216_7_edited.jpg
LINE_ALBUM_施術写真_230216_63.jpg

繰り返さないトラブルケア

『JPポドロジー』では、足の『構造特徴』とそれによる『生理的機能』『物理的機能』を理解することで、”繰り返さないトラブルケア”と”足病変の予防的ケア”を目的としています。

繁華街

​特集

もっと足のことを良く知りたい!
​正しい歩行やQ&A、無料相談情報満載!

ポドロジーとは?

2年間3000時間の履修を要するドイツでの国家資格です。

​あなたの爪をチェック!

年齢・環境により異なる個人個人の足の悩み・トラブルはありませんか?

電話無料相談OK

足と靴のプロがあなたの足元の悩みを解決!

よくある質問

よくある質問をチェック!

Animato 足

animato_logo.png

ドイツ式フットケアサロン

Animato 足 

〒802-0974 福岡県北九州市小倉南区徳力3丁目18-11

営業時間:10:00~18:00(定休日:日曜)

© 2023Animato 足

bottom of page